人が快適に「歩く」ためのシューズをビジネス、フォーマル、カジュアルなどのシーン別に提案しているASICS WALKING。そんな靴選びのプロフェッショナルが靴にまつわるノウハウをレクチャーする「SHOES MASTER’S VOICE」。第14回目は「ASICS WALKING流、スニーカーのケア方法」です。日常生活で使用頻度が多く、汚れやダメージが蓄積しやすいスニーカー。最近ではスニーカー用の洗濯機をコインランドリーで見かけたりするものの、「結局、どうやってケアすればいいの?」とご自宅でのお手入れに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、スニーカーを美しく保つための基本的なクリーニング方法とケアポイントを解説。お気に入りの一足を、長くベストな状態で履くために。
丸洗いよりも、定期的にクイックなお手入れを

スニーカーのクリーニングについて検索してみると、「水洗い」や「洗剤と歯ブラシで汚れ落とし」などの方法を多く見かけますが、スニーカーには水洗いできる素材と、できない素材が混合しているものも多いので、それぞれに合ったケアが必要です。ダメージの蓄積を避けながら愛用の一足を長持ちさせるためには、日常的なケアを欠かさないことが秘訣なのです。
スニーカーの基本的なお手入れ方法は、革靴と比べてシンプルです。外出先から連れてきたチリやほこりは、スニーカー用ブラシでサッと払い落とせます。気になる汚れが付着してしまった場合は、簡単に拭き取りできる携帯用クリーニングシートを使いましょう。おすすめのケアグッズはASICS WALKINGの店頭でも販売している「フレッシュワイプス」。カバンの中に常備しておけるコンパクトサイズで、スニーカー以外にも使用できる優れものです。1枚取り出して汚れた部分をサッとひと拭きするだけで、ある程度の汚れは落とせます。汚れがひどい場合は裏面も使いながら入念に繰り返し拭いてみてください。ダメージを蓄積させなければ、写真のように汚れをケアすることができます。


仕上げに必ず、防水スプレーを
スニーカーでも革靴でも、お手入れの仕上げに欠かせないのが、防水スプレーの活用。防水スプレーは靴の表面に撥水効果を施し、油汚れを付きにくくする効果があります。スニーカー全体にムラが出ないように5秒ほど吹きかけた後、15分ほどの乾燥を忘れずに。
防水スプレーはお手入れの仕上げはもちろんのこと、新品の靴を履く前にも効果的です。箱から靴を取り出しても、すぐに履きたい気持ちを少しだけ我慢。防水スプレーを活用して、お気に入りのスニーカーを汚れから守りましょう。その後は1~2週間に1回を目安に定期的にスプレーすることで、キレイな状態を長く保つことができます。

快適な歩きを支える必需品であり、ファッションの一部としても重要な役割を担うスニーカー。素材によっては水洗いもできますが、型崩れする可能性もあるため、なるべく避けたいところ。それでも水洗いが必要なときは中敷を外して洗い、変色を防ぐために風通しの良い日陰で十分に乾燥させてください。

繰り返しますが、スニーカーケアで大切なことは、こまめな汚れ落としの習慣化です。「フレッシュワイプス」のような携帯用クリーニングシートが大活躍するはずですよ。それでは、次回の更新をお楽しみに。
PROFILE

アシックスウォーキング 東京ヤエチカ 店長
2012年、アシックスジャパン株式会社に入社。以来、アシックスウォーキングでリテールを担当。地元である横浜を皮切りに店舗スタッフとして、アシックスウォーキング 横浜、鶴見、自由が丘に勤務。店長として、アシックスウォーキング 蒲田、自由が丘、渋谷を歴任し、現在はアシックスウォーキング東京ヤエチカの店長を務めている。
Edit+Text : Shota Kato(OVER THE MOUNTAIN)