足にいい靴-子供靴 選び方 & サイズチェック

子ども靴の選び方

子どもの靴って、どんなポイントで選べばいいの?

骨が柔らかく変形しやすい状態のお子さまの足のために、正しい靴を選んであげましょう。サイズが合っていないと、すぐれた性能を持つ靴でもその効果を発揮できません。つま先に5mmほど余裕があるのが、ちょうどよい状態です。1サイズ大きめを購入した時には、靴のかかとと足のかかとをぴったりと合わせ、靴の中で足が動かないようにワンタッチテープなどで調整してください。

1. 甲の高さが調節できること

足に合わせて甲の高さが調節できる、紐かワンタッチテープのタイプを選びましょう。どちらのタイプでも、子どもの足に合わせてきちんと締めてあげることが大切です。

2. つま先は広く、厚みがあること 

子どもは足の指で「地面をつかむ」ようにして歩くため、指を自由に動かせる余裕が必要です。

3. つま先が少し反りあがっていること

子どもはベタ足で歩くので、反りがないと蹴り出しにくく、つまづきの原因になります。

4. かかと部をしっかり支えること

足が靴の中で動かないよう固定することで、安定した歩行ができます。

5. 足が曲がる位置で靴も曲がること

サイズが大きいと、この位置がズレてしまいます。厚すぎて曲がりにくい靴底にも要注意。

6. 適度に弾力のある靴底

地面からの衝撃を緩衝し、足を守ります。厚すぎる靴底は子どもの足の発達を妨げます。

靴のフィッティングをチェック

まず靴を選びましょう

1.足の長さを合わせる

つま先に5mm程度余裕があるのが、ちょうどいい状態。購入するときの靴のサイズは、足長よりも5~10mm程度大き目を目安に選択し、左右で長いほうの足を優先させましょう。中敷を取り出してその上にお子さまに立ってもらい、つま先に10mm程度の余裕があることを確認してください。

2. 足の周りを合わせる

足囲を確認し、幅広であれば幅に合わせたサイズを選びましょう。

靴は必ず履きましょう

1. 靴を合わせる

普段から靴下を履いて靴を履く場合は靴下で、靴下を履かない場合は素足で靴を履いてフィッティングをチェックしましょう。衛生面から考えると、できるだけ靴下を履くことをお薦めします。

2. 靴を履く

かかとをぴったりと合わせ、ベルトもしくは紐を痛くない程度にきちんと締めます。つま先をあげた状態で、かかとでコンコンと床を叩いてもらうと、かかとが合います。

靴は必ず履きましょう

フィッティングをチェックしましょう

1. 立った状態でチェック
  • つま先に10mm程度のゆとりがあり、指が自由に動くか?
  • 足の周りはきつすぎないか、余裕がありすぎないか?
  • かかとがぶかぶかでないか? 靴のかかとの部分を押さえてかかとをあげてもらい、脱げないかどうかを確認しましょう。
  • 甲全体がフィットしているか? 足の甲が高いときは甲に合わせて大きめのサイズに変更しましょう。
2. 歩いているところをチェック
  • 歩き方が不自然ではないか?
  • かかとがぶかぶかでないか?
  • 痛いところがないか?

以上の項目を確認して、しっかりと足に合った靴を選びましょう。

フィッティングをチェックしましょう

キッズシューズ(ベビー&ボーイズ&ガールズ用子ども向けシューズ)

アシックスでは、お子様の喜びを第一に考えるご両親の思いを共有しています。快適さ、ファッション性、高性能と3拍子揃ったシューズで、アシックスはその思いをサポートします。アシックスのキッズ用ランニングシューズコレクションには個性豊かなデザインが揃い、クールなデザインのキッズ用スニーカーから、ランニングやスポーツ向けのシューズまで幅広いラインアップを誇ります。