ASICSとCASIOが共創事業の第二弾としてリリースした「Walkmetrix(ウォークメトリックス)」は、 さまざまな機能によりウォーキングの質を向上させるスマートフォンアプリ。ASICSが推奨するウォーキ ングの理論「ファストウォーキング」に基づき、十分に息が上がるペースでのウォーキング「ファストウォ ーク」や、通常のウォーキングとファストウォークを交互に行う「インターバルウォーク」などを取り入 れた3種類のウォーキングプログラム(体力向上/ダイエット/リフレッシュ)を用意。週ごとのメニュー に沿って効率よくウォーキングを行い、健康的な身体づくりを続けることが可能となります。歩数や距離な どの量だけでなく、歩行スピードや歩幅などといった歩きの質も考慮した計測評価・プログラムが特徴で、 質の高いウォーキングの実施をサポートします。

ファストウォークをはじめとした3種類のウォーキング計測
「ファストウォーク」、「ノーマルウォーク」、ファストウォークとノーマルウォークを交互に行う「イ ンターバルウォーク」の3つのウォーキングタイプから、その日の心身の調子や目的に合わせて選択する ことができます。ウォーキング中はアプリ画面に表示されるポップアップメッセージと音声ガイドで目標 のスピードや歩幅などのアドバイスを受けることができ、質の高いウォーキングをサポートします。

ウォーキングを詳細に分析し記録
質の高いウォーキングを実践した歩数を「アクティブ歩数」(運動効果の高い歩行数)としてカウント し、通常のウォーキング歩数とあわせて表示。歩行スピードや歩幅、ルートなどとともに記録します。ま た、同年代と比較することでウォーキングをスコア化し、アニメーションで表示。さらに改善のためのア ドバイスを提示します。

目的に応じたさまざまなプログラムと知識を深めるコンテンツ
ニーズによって選べる「体力向上」「ダイエット」「リフレッシュ」の3つのウォーキングプログラムを用 意。ウォーキングプログラムは、ウォーキングの目的、年齢、性別、体力レベルに応じて作成されます。ま た、継続して楽しめるようウォーカーランク機能やメダル付与機能を用意しているほか、ASICSが提供す る関連コンテンツによってウォーキングの知識も深めることができます。

G-SHOCKと連携可能
スマートフォンを携行しなくてもウォーキング計測をワンタッチで開始。アクティブ歩数を自動で判別し記 録します。また、ウォーキングデータを手元でリアルタイムに確認することや、インターバルウォークのと きの切り替えタイミングを振動や音で知らせてくれるため、ウォーキングに集中できます。さらに、“G- SHOCK”内蔵の光学式センサーにより心拍数が計測でき、身体への負担を確認しながら歩行スピードをコ ントロールすることも可能です。加えて、『Walkmetrix』アプリ内では速い速度で歩いた時間や歩行ス ピードと心拍など心肺機能を同性・同年代と比べた「持久力スコア」を算出。ユーザーは自身の持久力レ ベルを把握することで、心肺機能の向上をモチベーションにウォーキングプログラムを継続できます。