
ブラシなどでホコリを落とします。

クリーナーで汚れをふき取ります。

靴クリームやオイルを塗布して、つや出しや保革、栄養分の補給します。

仕上げに、はっ水スプレーをかけます。
※スプレーは必ず野外で使用して下さい。

シューキーパーや古新聞等を入れて靴の形を整え、風通しの良いところで陰干しします。

乾いたら、クリーナーでカビ等の原因となる汚れを落とします。

次に靴クリームを塗って、つや出しと皮革に栄養分を補給します。

仕上げに、はっ水スプレーをかけます。
※スプレーは必ず野外で使用して下さい。

ブラシ等で毛足の中のホコリや土を丁寧に取り除きます。
※素材に色がついてしまうため、スエード専用ブラシをご用意ください。

部分的に落ちにくい汚れはスポンジタイプのクリーナーで丁寧に取り除きます。

色が褪せてしまった場合は、補色ミストを使用します。乾燥後、ブラッシングをして毛並みを整えて下さい。

お手入れの仕上げに、はっ水スプレーをかけます。水分だけではなく油分からも靴を保護します。
※スプレーは必ず野外で使用して下さい。
アフターサービスのご案内
お買い上げいただいた靴を、より長く履いていただくために。
アフターサービス体制を整えています。
修理をご依頼の際は、店舗へお待ち下さい。
